
自分専用のお紅茶のアドベントカレンダーです。
12月1日から毎日、「今日は何が出るかな?」と楽しみに開け、
一日の中のちょっとした一人時間を満喫しております。
クリスマスっていくつになってもワクワクしませんか?
特に予定も何もないですが…。
クリスマスを迎えると、もう今年も終わりですね。
年末年始のお休みで、いつものお薬が足りなくなる

なんてことがないよう、
いつもより少し多めの処方ができます。
何なりとお伝えください。
事務スタッフより♪
2020-12-15 14:57:08
コロナ生活になってから歯医者さんに行くと、
「まずリ〇〇リンでお口をすすいでください。」と言われるようになったので、
これ、うがいで何か効果期待できないかな?と勝手に思い、帰るなり実践。
リ〇〇リン100%は辛すぎてきついかなと思ったので、水で薄めてガラガラ~。
どっかの耳鼻科の先生がうがいは『オー』って声を出した方が良いって言っていたのも思い出し、
続けてオーーー。
するとすると…口の中が泡だらけ!
まるで泡を吹くカニのように次々と泡が口から吐き出される感じに。

おもしろ~い!誰か見て、見て!
リ〇〇リンを口に含んだまま子供たちを呼びます。
「ん~ん、んがん。(ねぇねぇ、見てて)」
「ん~、んんん!(ねぇ、来てよ)」
誰も来てくれません。誰も見てくれません。
こんなに面白いのに…。
ちなみにリ〇〇リン100%では泡は出ませんでした。
薄める水との割合でうまく泡立つ時とそうでもない時があります。
一人で研究しました…。
誰も興味を持ってくれないので、ここで発表させていただきました。
効果とかは全然わかりません。
ただただ、私自身はおおいに楽しみました。
失礼致しました…


事務スタッフより♪
2020-12-05 20:22:23
子どもたちと市内ウォーキングが日課になっています。
今日は○○方面、とか
今日はとにかく1万歩、とか
今日は小学校巡り、とか
テーマをもって歩くことが多いです。
ある日のテーマはクリニックの電柱広告探し。
ブルーが目立って割と気づきやすいです
「クリニックから一番遠いのはどこなの?」
「さぁ。先生把握してるかなぁ・・・。大変だけど自分たちで調査する?」
「・・・ま、いいや、どこでも。」
帰ってお昼ごはんです。
2020-05-23 18:02:32
遅ればせながら…という感じでしょうか(笑)
西国分寺にも高級食パン屋さんができるようですね
パンを焼いている香りが漂っていて、
思いっきり深呼吸をしてタダで幸せを頂きました
いつオープンなのかな。
色々と落ち着いた頃、買いに行ってみたいと思います。
2020-05-08 09:43:41
家の中で過ごす時間が増え、なんだか体が重い…。
『そうだ、セルフ筋膜リリースしよう!』
と、だいぶしまっておいたギムニクボールを探し出しました。
足裏でコロコロとボールを転がしたり、膝裏に挟んで正座してみたり、
股関節を圧迫したり、頭頂をたたいたり。
全身適当に5分間くらい。
体がカッカと熱くなり、ちょっとスッキリ
テニスボール

でも良いそうです。
でもまた、きっと・・・、
ギムニクボールしまい込むことになると思います
とりあえず今日は、気持ちよかったです
2020-04-18 10:45:00